送料無料!!

News

商品の使い方

商品の使い方

商品の使い方 商品本体について ・スイッチ:電源オン/オフのスイッチ・HDMI接続端子:HDMIケーブルを介して、ゲーム機やBlu-rayプレーヤーなどの映像と音を接続する・イヤホンジャック:有線イヤホンや有線スピーカーを接続する・USB端子:USBメモリ内の写真や映像を投影する・電源入力:プロジェクター本体の電源入力 レンズの保護フィルムを剥がす ご使用前に、レンズの保護フィルムはお剥がしください。   リモコンについて ・電源ボタン:  電源オン/オフのボタン・ミュート:音声を消音にする・Miracast:Android端末(スマホ・タブレット・PC)の画面を投影する・AirPlay:  Apple端末(iPhone・iPad・Mac)の画面を投影する・マウス接続:操作をマウスで行う(先にマウスをBluetoothに接続する必要あり)・操作ボタン:上下左右の移動と決定ボタン・戻るボタン:一つ前に戻る・メニューボタン:メニューを表示する・ホームボタン:ホームに戻る・音量調整ボタン:プロジェクター本体の音量の調整※リモコンご使用の際は、単4電池×2本が必要になります(使用可能:アルカリ・マンガン・リチウム電池) 商品の使用前にする設定(2つ) 1. Wi-fi(ネットワーク接続)設定 上部のボタンがオンになっている事を確認し、接続可能なWi-fiを選択して下さい。パスワードを入力すれば接続が完了します。※Wi-fiがない環境で使用の場合は、スマホのテザリングを使用してWi-fi接続ができます。iPhone、Androidのテザリングの方法がご不明な方はこちら Wi-fiの接続完了 2. 言語の設定 プロジェクターの表示言語を日本語に切り替えることができます。※日本語は選択項目の一番下に表示されます 日本語選択の完了 その他の設定(5つ) ※必要な場合のみ 1. Bluetooth設定 スマホや無線のスピーカー・イヤホン・マウス等を接続できます。外部のスピーカーやイヤホンに接続する事で音質が向上します。上部のボタンがオンになっている事を確認し、接続可能なデバイスを選択して下さい。※デバイス側のBluetoothも「オン」または「ペアリングモード」になっていないと接続できません プロジェクターでスマホを接続 スマホでプロジェクターを接続 キーボード・iPhone・マウス・AirPods の4台が接続完了した様子 2. その他 アプリ設定 インストールしたアプリの削除などを行えます。 データの初期化 プロジェクターを工場出荷時の状態にリセットします。 ※初期化するとインストールしたアプリが削除され、データが初期化されます 3. 投影設定 画面サイズ調整 投影する画面のサイズを調整できます。 メモリを右に動かすほど画面サイズが縮小します...